本多忠勝(1548~1610)

cv大塚明夫(マウスプロモーション)
 
使用武器:
 
鉄槍
 
豪槍
 
虎斬槍
 
人間無骨
 
闘尖荒覇吐
 
烈鎗降閻魔
 
一人称:拙者(「無印」時代は俺)
 
徳川家きっての猛将で、徳川四天王に数えられる。
刃先に止まっただけでトンボが真っ二つになったという名槍
「蜻蛉切」を手に、
家康が出陣した主要合戦のほとんどに参陣。
生涯57度の合戦に出陣したが、
一度も傷を負ったことがない戦巧者だった。
剛胆な性格だが冷静沈着な判断力を持ち、
家康の窮地を幾度となく救っている。
 
 

「シナリオ集」

 
1「桶狭間の戦い」(1560)
 
オープニング“鬼神起つ”
 
徳川家康
「忠勝。おぬしの考えを聞こう」
忠勝
「愚問。
 拙者が殿なら、為すべきは・・・・・・でござる」
 
徳川家康
「徳川は今川より独立する
 半蔵! 義元の居場所を突き止めよ!
 忠勝は鷲津を攻め、敵の目をひきつけよ!」
忠勝
「半蔵、徳川の雌伏の時は終わった・・・・・・だが
 これよりは長き苦難の道。命などなきものと思え」
半蔵
「・・・・・・もとより影の命、意の外のものなり
 ・・・・・・見つけたり」
義元
「な、何者ッ!」
徳川家康
「見つけたか! 忠勝、半蔵と共に義元を討て!」
忠勝
「承知!!」
信長
「天、この信長が勝利を望むか」
義元
「の? そちは徳川の・・・・・・。ほれ、その・・・・・・」
忠勝
「本多忠勝に候。この戦の真意、うかがいに推参した」
義元
「の? まろは京に上るぞよ。そのための戦じゃの?」
忠勝
「ならば、貴殿の力、試させていただく。参られよ!」
義元
「もっと、けま・・・・・・蹴鞠りたかった・・・・・・の・・・・・・」
徳川家康
「今は信長殿と争う必要はない!
 今川の下から独立することこそ肝要
 独立のため、この地は徳川のものとせねばならぬ
 今川の将を倒し、禍根を断つのだ!
 信長殿には悪いが、ここは退いていただこう」
 
 
2「金ヶ崎撤退戦」(1570)
 
桶狭間の敗戦により今川家は滅亡した。
家康は独立を果たし、織田との同盟を
取り結んだ。
 
勢いに乗る織田軍は美濃を併呑。
さらに反対勢力の朝倉を滅ぼさんと
軍を進めた。
 
だが、浅井長政が盟約を破りその
背後を衝く。
 
織田軍は撤退を余儀なくされた。
 
「忠勝が強きは、弱き者倒すためにあらず!
 汝、一念にて忠勝を超えよ!」
 
徳川家康
「血気にはやるな! 退却を第一に考えよ!」
秀吉
「敵に囲まれてまったわ・・・・・・こりゃあ突破せんと!
 忠勝さんよ、そっちに行きゃあいいんじゃなあ?
 家康殿に合流するんじゃあ! 南へ向かうで!」
浅井長政
「遅れたか・・・・・・だが、まだ間に合う! 全軍突撃!」
忠勝
「死を恐れぬのなら・・・・・・参られよ!」
お市
「あう~、これじゃ追いつけないよ~」
慶次
「ぃよう! やってるねー! 俺も混ぜてくれよ!」
徳川家康
「敵が退いたぞ! この機を逃すな!」
秀吉
「急ぎ京へと戻るんじゃ! 駆けろー!」
慶次
「いいねぇ、あんた。俺と同じ臭いがするよ」
忠勝
「汝が蛮勇、拙者が求めるものとは相容れまい」
慶次
「いんやあ? あんたと俺、根っこは確かに同じだぜ」
 
ムービー(戦闘終了後)
 
徳川家康
「忠勝。見事であったな」
蘭丸
「はい。忠勝殿の武、
 まこと日本の張翼徳に相違ございません」
忠勝
『死に急ぐ者は来るが良い。
 拙者、本多忠勝がお相手申す!
 てい、とりゃ、ふあ、ぬう』
「主君がためとあらば、
 この忠勝、張飛とも関羽ともなる所存」
信長
「その志、信長を前にしても貫く・・・・・・か?」
忠勝
「・・・・・・愚問」
 
 
3「三方ヶ原の戦い」(1572)
 
忠勝らの働きにより、信長は窮地を脱した。
 
徳川軍は態勢を立て直すため三河に戻った。
 
一方、戦国の巨獣・武田信玄がこの間隙を
縫って、上洛を果たさんと動き出す。
 
武田軍は破竹の勢いで南下、徳川の領地に
迫るのだった。
 
「負けねば勝つと判じるか?
 否!
 勝てば負けぬと判じるのか!?
 汝、一念にて忠勝を超えよ!」
 
徳川家康
「これは・・・・・・信玄にしてやられたというわけか
 だが、もはや退けぬ・・・・・・全軍、無闇に動くな!
 適度に戦い、引き上げるのだ!」
信玄
「小山田軍! 投石を始めいっ!」
石川数正
「お、おのれ! ふざけおって!」
徳川家康
「こら、待たぬか! 止まれ!
 主君も未熟なれば、家臣もまた・・・・・・か・・・・・・」
信玄
「ふふふ・・・・・・家康よ、おことも中々やるのう
 じゃがな、もう手遅れというやつよ
 鶴翼の陣・・・・・・か。その姿、鶴が翼を広げたるが如し
 では、これでどうじゃ? 全軍、魚鱗陣を敷け!
 前を向くと、後ろは見れぬものよな
 幸村! 家康にとどめをさしてやれい!」
くのいち
「アタシも忘れないでね~」
徳川家康
「よし! この隙に退却する!」
忠勝
「殿軍は拙者に任されよ!」
徳川家康
「うむ。頼むぞ、忠勝」
くのいち
「ありゃ、これまたやばそうなおじさんが・・・・・・」
忠勝
「戯言の裏に刀を隠そうと無駄。汝が刃、見せよ!」
くのいち
「おーこわっ! 仕事じゃなきゃ逃げるんだけどねぇ
 あっぶなー! 仕事だけど逃げちゃお・・・・・・」
信玄
「そう簡単には逃がさんよ・・・・・・」
徳川家康
「武田信玄・・・・・・恐るべし。恐るべし・・・・・・」
稲姫
「私にもっと力があれば、退かずともよいはず・・・・・・」
半蔵
「影の戦場・・・・・・この場に非ず」
徳川家康
「将たるもの、皆が退くまで退くわけにはゆかぬ
 この戦、これでよしとせねばなるまい・・・・・・」
忠勝
「勝敗は兵家の常。此度は退くことこそ是となろう」
 
ムービー(戦闘終了後・下分岐時)
 
忠勝
「半蔵。
 敵を討ち果たしたその果てには、
 何があるだろうな」
慶次
「どいつもこいつも難儀だねえ。
 戦ってのは戦うってことだ。
 それ以上でも以下でもねえさ。
 なあ、忠勝さんよ・・・・・・そうだろう?」
 
 
4A「神君伊賀越え」(1582)
 
徳川軍は三方ヶ原で敗戦するも、忠勝の活躍
により窮地を逃れた。
 
数年後、堺見物中の家康に急報が
告げられる。
 
明智光秀、本能寺で信長を討つ、と。
 
光秀は一挙に家康も討たんと軍を進発。
家康は、伊賀越えで本国・三河を
目指すことにした。
 
「攻める者が制するならば、
 また守る者が、圧するのだ!
 汝、一念にて忠勝を超えよ!」
 
徳川家康
「一刻も早く三河へ帰らねば
 だが、このあたりには土地勘がない
 道案内は任せたぞ」
半蔵
「・・・・・・承知」
穴山梅雪
「徳川殿、わしは別の道を行かせてもらえぬか?
 わしは・・・・・・巻き込まれとうないのだ。すまぬ」
徳川家康
「承知いたした・・・・・・が、おひとりでは危い
 せめて伴をお付けいたそう。稲、穴山殿を頼んだぞ」
稲姫
「しまった! 穴山様、私の傍へ!」
榊原康政
「家康様! お待ちしておりましたぞ」
筒井順慶
「明智の天下・・・・・・それも面白かろう」
徳川家康
「これは・・・・・・閉じ込められたか!」
孫市
「今日の雑賀衆の獲物は、狸ってわけか・・・・・・
 獲物が罠にはまったな。雑賀衆、狩りの時間だ!
 狸のお守は狼ってわけか? いや、ただの飼犬か?」
忠勝
「愚問。戦場に言葉はいらぬ。ただ生死のみを問わん
 汝が死すか、忠勝が果てるか・・・・・・来い!」
孫市
「なんて凶暴な飼犬だ・・・・・・しつけがなってないぜ・・・・・・」
足軽
「家康だー! 家康がいるぞー!」
穴山梅雪
「ひ、人違いだ! わしは徳川殿ではない!」
細川藤孝
「明智に天下をつかませるか・・・・・・」
酒井忠次
「家康様、こちらへ! ここまで来れば安心ですぞ!」
徳川家康
「おお、忠次か。よし、そちらへ向かおう!」
光秀
「追いつきましたよ、家康殿
 天下泰平のため、あなたの道、ここで断つ!」
忠勝
「本多平八これにあり! 殿軍は拙者に任せよ!
 来い、明智。汝らが道、蜻蛉切を前に死あるのみ!」
光秀
「ここで兵を無駄死にさせるわけにはいかない・・・・・・
 撤退します!」
 
 
5A「小牧長久手の戦い」(1584)
 
徳川軍は明智軍の急襲を逃れ、
三河に脱した。
 
だがその間に羽柴秀吉が光秀を征討、
天下人に名乗りを挙げた。
 
これをよしとせぬ家康は、信長の次子
信雄を擁して挙兵した。
 
徳川家康、羽柴秀吉、両雄の天下をかけた
戦いがここに始まったのである。
 
「忠勝がこれまで、
 全てこの先のためにあり!
 本多平八郎忠勝、参る!」
 
ムービー(戦闘開始前)
 
徳川軍兵士
「申し上げます!」
徳川家康
「うむ」
徳川軍兵士
「羽柴軍、長久手へ向け、動き出したとのこと。
 その数・・・・・・」
徳川家康
「来たか・・・・・・!」
秀吉
「天下取りまで、あと少し。
 残るは徳川家康・・・・・・か」
徳川家康
「ふむ。敵方は我らに倍する多勢。
 さあて、これを何とする?」
徳川軍武将
「どうすればええんかんのう?
 さすがに倍は難儀だな。
 地雷にまぎれて、奇襲をかけるとか・・・・・・」
忠勝
「愚問。
 戦は数のみにて致すものではござらん。
 機を掴み、力を尽くすこと。
 これもまた、戦の要なり」
徳川家康
「・・・・・・うむ。
 数に驕る者、その数において恐るるに足らん。
 今こそ、三河武士の真面目を示す時ぞ!」
 
徳川家康
「我軍は寡兵。されど、野戦ならば勝ち目はある
 全軍我が下知に従い、秀吉を打ち倒すのだ!」
忠勝
「この戦、要所は小牧城
 機先を制し、小牧を得れば優位に立てましょう」
徳川家康
「うむ。忠勝、稲は小牧を攻めよ!」
秀吉
「小牧に兵を置いとらんだとぉ?
 急いで後詰を送るんさ! 徳川は動いとるで」
徳川家康
「よし! 本陣を小牧に移すぞ!」
忠勝
「来るか・・・・・・。小牧をこの忠勝から奪えるか?」
池田恒興
「秀吉殿、家康は小牧におる。ならば本陣は手薄・・・・・・
 わしに軍を預けてくれぬか。本陣を突いてみせよう」
秀吉
「・・・・・・了解した。秀長と秀政を連れて行ってくだされ」
半蔵
「羽柴に動き、あり・・・・・・」
徳川家康
「来たか。我らは奇襲部隊を追撃する!」
忠勝
「秀吉はこれでは終わるまい・・・・・・我らは小牧を守る!」
榊原康政
「殿、お待たせしました! ここより先は行かせん!」
秀吉
「奇襲だけじゃあ、奇襲にゃあならんて
 蒲生、前田は小牧。九鬼、金森は本陣を狙えぃ!」
忠勝
「命に代えても、ここは・・・・・・渡さん!」
徳川家康
「敵を信雄殿に近づけてはいかん!」
酒井忠次
「ここを通るのは拙者を倒してからにしてもらおう!」
秀吉
「動いたか! 家康の首を取るのは今だぎゃ!」
忠勝
「殿を挟撃するつもりか・・・・・・させん!」
半蔵
「この戦、勝つのみでは足りず・・・・・・」
忠勝
「ならば我らが力、秀吉が眼に焼きつけるまで・・・・・・
 遅れをとるな、半蔵!」
半蔵
「・・・・・・承知」
忠勝
「硝薬の匂い・・・・・・足元に罠を張るか、秀吉
 塞ぐのであれば、押し通るまで!」
孫市
「・・・・・・娘さん、あんたに似なくてよかったな」
忠勝
「貴様の目では、稲は見抜けまい」
孫市
「やれやれ、俺じゃ娘さんには不足ってことかい?
 俺の本当の腕を見てから、それは決めてくれよ」
慶次
「忠勝殿、この時を待ってたぜ!」
忠勝
「愚問。前田慶次・・・・・・今が時、汝が望むものに非ず
 忠なき武に真の力なし! 汝では忠勝に勝てぬ!」
慶次
「言ってくれるねえ、ケンカに忠なんざ関係ないぜ!」
秀吉
「いやー。ここまで来るかぁー。恐いねー
 ・・・・・・ま、もう遅いがね」
忠勝
「遅いかどうかはこの槍が決める・・・・・・来い!」
 
エンディング本多忠勝“ただ忠が為に”
 
羽柴軍武将
「殿!
 長久手に、本多忠勝ありと」
秀吉
「ここは退くわぁ」
羽柴軍武将
「さ、されど殿。
 ここで退いては・・・・・・!」
秀吉
「アホか。
 あの男を、止められるわきゃあねーわ!
 ならもっと、他に手はあるさぁ。
 本多忠勝。
 日本第一、古今独歩の勇士なり・・・・・・か」
徳川家康
「この世から戦乱は果てぬものだろうか」
忠勝
「愚問。
 人の世が続く限り、戦が絶えることはござらん」
徳川家康
「・・・・・・」
忠勝
「されど・・・・・・」
徳川家康
「戦を終えるのも、人しかおらぬな」
忠勝
「・・・・・・。
 そういう殿ゆえ、忠勝はここにござる。
 はあっ!
 戦なき世の武士。
 それも種の武士というものか・・・・・・」
 
 
4B「川中島の戦い」
 
忠勝の鬼神の如き働きにより、徳川軍は
三方ヶ原で武田軍を打ち破った。
 
家康はこの勢いに乗じ、信濃を制圧。
東日本の統一を狙う。
 
だが、その行く手に、
信玄の仇を討たんとするかの如く、
軍神・上杉謙信が立ちはだかる。
 
両軍は川中島で対峙した。
 
「忠勝を知りたくば、己が自身を先に知れ!
 汝、一念にて忠勝を超えよ!」
 
徳川家康
「第一陣! 八幡原を制圧せよ!
 康政は善光寺を奪え! 退路を断つのだ!」
忠勝
「軍神よ、汝が真の強さ、忠勝が前に示せるか・・・・・・」
政宗
「バカめ! お見通しだ、家康!」
徳川家康
「むう、罠か! 忠勝、康政を救ってくれ!
 忠世、直政は西方より上杉本陣を目指せ!
 忠勝、半蔵は東方より本陣を落とすのじゃ!」
宇佐美定満
「敵を入れるな! 門を閉じよ!」
政宗
「新しき時代が来たぞ。時代遅れは引っ込むがいい!」
忠勝
「愚問。時代は力に非ず。力にて切り拓くものなり
 来い。汝が、時代で忠勝を越えんとするならば!
 拙者が敵をひきつける。半蔵、門を内より開け」
半蔵
「・・・・・・承知」
忠勝
「本多平八郎忠勝、これにあり!
 我こそと思わん者は、この首獲って手柄とせよ!」
徳川家康
「妻女山を目指せ! 謙信はそこにおるはずだ!」
慶次
「よう、待ちくたびれたぜ」
忠勝
「前田慶次・・・・・・」
慶次
「やっぱり、あんたとやりあいたくてねえ
 やりあって何が残るかわかんねぇが・・・・・・行くぜ!
 足りないねぇ・・・・・・あんたも、俺も
 大轟成り 御神の下に 対峙せん」
忠勝
「・・・・・・果し合いか」
慶次
「強さを求め、その先にあるもの・・・・・・見せてくれよ」
謙信
「オン・ベイシラマンダヤ・ソワカ
 宿敵を葬りし力、見せてもらおう!」
幸村
「家康! お館様の仇、とらせてもらう!」
くのいち
「借りはきちんと返さないと、気持ち悪いもんね~」
幸村
「本多忠勝! お館様の仇、今こそ!」
忠勝
「怒りに身を任せるようでは、拙者には勝てぬ!」
くのいち
「幸村様じゃないけどアタシも負けず嫌いだからさ~」
忠勝
「戯言に己を隠す者よ・・・・・・心底の執念、力で示せ!
 高みより何を見る? 軍神よ」
謙信
「真の武を求むる者・・・・・・己の姿よ」
忠勝
「真の武、汝が姿ではないようだな」
謙信
「否。真の武、具現されるは己。ただ己の姿・・・・・・」
忠勝
「忠勝は酔わぬ。我が道、ただ己に克つことにあり」
 
 
5B「山崎の戦い」
 
徳川軍は上杉・伊達両軍を撃破。
東日本を統一した。
 
これより先、織田信長は西日本を制圧。
天下は徳川と織田に二分された。
 
家康は戦乱を終えんと、織田との
開戦を決意。
 
同盟を破棄し、織田領内に攻め入った。
 
最終決戦の火蓋は山崎の地にて切って
落とされた。
 
「戦をなくせんための戦か。
 ふ・・・・・・が、忠勝は果てぬ。
 本多平八郎忠勝、ただ、ここにあり!」
 
徳川家康
「忠勝は中央、忠次は北、康政は南
 三方より攻め、一気に方をつけるぞ!」
半蔵
「この地に、猛き気配・・・・・・あり」
忠勝
「前田慶次・・・・・・来ているようだな・・・・・・
 自ら死地を作るか・・・・・・覚悟せよ!」
徳川家康
「よし! 天王山を敵に渡すな!」
濃姫
「焦らせたかしら? でも・・・・・・楽しませてあげる」
忠勝
「伏兵か・・・・・・急がねばな」
光秀
「家康殿! やはりその野望、露にしましたね!」
忠勝
「このままでは本陣が危いな・・・・・・」
濃姫
「素敵な槍・・・・・・光栄ね。お相手いただけるなんて」
忠勝
「来い。拙者に刃を向けても満たされまいがな」
濃姫
「蝶になって帰るわ・・・・・・あ・・・・・・の人のもと・・・・・・へ・・・・・・」
光秀
「このような所で・・・・・・何と、無様な・・・・・・」
蘭丸
「信長様の邪魔はさせません! 私が守ります!
 私は信長様を守るため戦うのみ・・・・・・参ります!」
忠勝
「愚直は盲目に過ぎぬ。汝に忠勝が相手は務まらぬ
 かなわぬ望みを抱き、我が前に朽ちよ!」
蘭丸
「信長様・・・・・・先に果てます・・・・・・お許し・・・・・・を・・・・・・」
信長
「「忠」にも「強」にも酔えずさまよう、か
 生きたまま無明荒野の闇路に惑うは、辛かろう」
忠勝
「忠勝は酔わず。されど惑わず。闘い続けるのみ!」
信長
「闘い続けるがいい。永遠に、な・・・・・・」
徳川家康
「深追いするな。終わったのだ、三河へ戻ろう」
忠勝
「殿、先に行ってくだされ
 拙者には、まだやることがある・・・・・・」
徳川家康
「・・・・・・そうか。忠勝、三河で・・・・・・待っておるぞ」
忠勝
「・・・・・・己による、己だけの戦い
 ・・・・・・始めるぞ、前田慶次!」
慶次
「ああ、待ってるぜ・・・・・・忠勝さんよ」
 
イベントムービー
 
慶次
「さあ、戦国最強を決めようか
 ド派手に行こうぜ」
 
忠勝
「何が得られるのか・・・・・・」
慶次
「何を失うのか・・・・・・」
忠勝
「・・・・・・参れ!」
慶次
「おぉう!
 終わった・・・・・・ねえ・・・・・・」
 
エンディング2本多忠勝“不愍の槍”
 
慶次
「とお!」
忠勝
「でえい!」
慶次
「うらあーっ!
忠勝
「くっ」
慶次
「とあーっ!」
忠勝
「たあーっ!」
慶次
「・・・・・・生きるも死ぬも、ここが最後の戦場だ。
 あんたは、どうする・・・・・・んだね?」
忠勝
「やっ! はあっ!
 強さとは、艱難を打ち破る力なり。
 されどまた強さとは。
 平穏のうちにまどろまず、
 孤独のうちに無力を悟ることなり」
戦国無双[武将]完全攻略


お銀氏提供