小ネタ集

タイトル 内容
ちびっと快感 小太郎のジャンプチャージとねねの無限跳びを組み合わせると、
かなり高い位置からズドンといけてちょっと楽しいです。
呂蒙登場!? 一般兵の中に、三国無双の呂蒙の顔によく似た奴がいる。
ムービーの長谷堂の危機等で良く分かる。
至上最高HP? 姉川を地獄でプレイ(浅井側)すると、味方武将であるお市のHPバーが長いことに気づく。
プレイヤー武将のHPカンストしても到底届かないほど。
その辺の武将の3~4倍は軽く超えている。
織田信長コンボ 信長のチャージ攻撃と追い討ち攻撃のコンボは、「戦国無双」と同じでとても強い。
まず、チャージ攻撃1or1-1で、遠距離攻撃をして、
追い討ち攻撃で、真下の敵を抹殺すべし。
突忍バグの危険性 突忍バグが発動した状態(人が突忍の腕に刺さっている状態)で、突忍が敗走した場合フリーズします。
突忍が死にそうなら速めに回避しましょう。
実力も策のうち 孫市外伝で、中央砦から武蔵をおびき出し銃で狙撃する政宗の策。
が、実はそれを発生させずに武蔵を倒しても、政宗は「我が策成れり!」と言い出します。
入水 九州(島津軍)、釣り野伏で橋を落として闇千代を分断する所で、
「橋を落とせ!」といった時に橋にのり、少しずつ進んで橋から出ると橋が落ちるイベントが起きるが、
直後にバックすると川の中に入れる。
馬に乗った状態で確認しました。
突然無限詰所

傾向と対策
突然無限詰所という物があります。
詰所頭を倒したのに敵が沸き続ける詰所です。
比較的城攻めでの発生率が高いようで、
小田原城東西・大坂の陣・江戸城攻略戦・江戸の陣では目撃しました。

回避する方法ですが発生を回避することはできません。
突然発生します。
しかし発生した後はミッションクリアやイベント発生などでストップすることがあります。
特に兵糧庫絡みのミッションで止められることが多いです。
他にも自軍に有利なイベント・ミッションで止められたりします。
不利になるイベント・ミッションではまず止まりませんが。
無限段飛びにも・・・ 皆さんも知っている無限段飛び。
ねねの特殊技2「変化の術」で、風魔小太郎か服部半蔵に変化してジャンプする
そうすることで高くジャンプが出来る。

が、それにも限界があった。
奥に山が見える状態で無限段飛びをすると、
画面から山が見えるか見えないか、ギリギリの所までしか飛べない。
バグった? 雑賀孫市で無双演武で第一話の姉川の戦いをプレイしていた時の事。

浅井長政の所にいって、
「浅井長政を織田本陣に入れるな!」
というミッションが出て浅井長政と戦っていて、HPが残り少なくなってきて、
やばいと思ったので無双を発動しようとしたら、
浅い長政に再び攻撃を食らってやられた時の曲が流れたので、やられたとおもったのですが、
なぜかHPが攻撃をくらう前の状態に戻って、戦闘が続いていたのです。

しかも、ちゃんと攻撃もできます
(ただし敵はダメージを受けません&視点変更、無双ためはできません)。
相手の攻撃を食らってやられることもできず、STARTボタンも使えず、
更に浅い長政をみうしなってしまったので、
リセットしました。ちなみにその時の護衛武将は池田糸子(巫女)でした。

↓補足
プレイヤー武将が倒される瞬間に護衛武将から体力回復を受けています。
その場合このような状態となります。
子孫ネタ 某金融会社のCMでチワワがスノボーに乗って遊んでいるというCMがありました。
それで使われている曲の歌い手は「ハナエリカ」とありました。
実はその人、明智姓で明智光秀の子孫なんだそうです。
バグ…? 孫市で模擬演舞の大阪湾の戦いを一揆衆側で。
護衛武将の甲斐姫が体力は半分ぐらいあるのに、攻撃を受けて倒れたまま起き上がりません。
そのときは織田本陣近くの普通の雑魚と戦っていました。
敵総大将を倒すと普通におわりました。
それ以外に本能寺の変の織田軍側でもなりました。
突忍バグで敵が離れない 突忍から素早く、なるべく遠くまで離れましょう。
拡大MAPの外に突忍が出る位が目安です。

すると突忍の腕にくっついていた敵が離れています。
自分的最強武将 最近気づいた、こいつ強いんじゃね?って武将。
その名は浅井長政。
奴が何故強いと思う?
修羅武器で属性効果の能力つけると、ワンコンボで恐ろしいダメージを与えるからよ!!!!!
個人的最強連携は

レベル2で無双キープ

通常連携全部

無双奥義!

これですね。
総大将だろうが忠勝だろうがほとんど一撃で屠ります。(モードは普通
無双奥義にすら修羅が付いているので叩けば叩く程強いわけです。
おそらく次作では大幅に弱体化されるであろうこの強さ。
どう見ても調整ミスってくらい強いです。
ほかのキャラだと武蔵とかがなかなか修羅を叩き込めて強いです。
開発者インタビュー

雑誌などに載せられた記事を参考に、
お銀氏が編集したものです。
スティールのコツ

スティールしたい技能を持っている敵将を、
ダメージを受けないように“早く”倒すこと。
また“会得”の技能は必須である。
(つまり難易度は“易しい”が最適で、
 レア技能・3だけは“難しい”でということか)


Sランククリアー

・たくさんの敵を倒す。
・早くクリアーする。
・多くのコンボを稼ぐ。
以上の3要素のトータルで評価。
ポイントはしっかりコンボ数を稼いで敵を倒すこと。
ちなみにコンボの最大数は9999。


閃光属性

敵が密集している場所や壁際で戦っていると、
雷が敵や壁で反射して連鎖する。
コンボ数を稼ぐのに最適。


修羅属性

あまりに強過ぎるため、武器の出現率を下げた。
かつては全属性の出現率は均一であったらしい。


烈空属性

島津義弘や武田信玄など、
攻撃の出が遅くてガードされやすいキャラ向き。


凍牙属性

前作よりも敵を凍らせやすくなったので、
あらゆるキャラクターにオススメ。


裏御前仕合の攻略法

レベル50の宮本武蔵に、
第四武器か修羅属性の武器を装備して使用。
R1+△→無双奥義を繰り返す。
攻撃を受けたら△ボタン連打。


前作で織田軍部将が多かった理由

前作は織田信長を中心に据えていたため。
今作では豊臣秀吉と関ヶ原が中心であるため、
新キャラもそこからリストアップした。


伊達政宗

実は「戦国無双1」時点で銃の使用を考えていたのだが、
「子供に銃を持たせるのか」と倫理的に木刀とビームに。


立花誾千代

夫・立花宗茂の行動を参考にして、
「戦国無双」風のアレンジを施したキャラ。
また雷を使うのは、父・立花道雪の逸話が元ネタ。
ちなみに当初は羽が生えており、
某ゲームのワルキューレのようなデザインだった。
開発陣のお気に入りで、
多くの人がテストプレイで使用したとか。


風魔小太郎

身長が高くガッシリしている理由は、
ライバル忍者・服部半蔵と対比させるため。
トリッキーな技が完成していくにしたがって、
キャラクターが変わっていったのだとか。


宮本武蔵

プレイヤーへのご褒美である最強キャラで、
開発当初は更に強かったとか。


石川五右衛門・くのいち・今川義元

今回はできるだけ史実に沿ったシナリオを作りたかったため、
空想キャラクターであるくのいちは涙を飲んで削除したとか。
また石川五右衛門は前作と異なるシナリオが作れず、
今川義元は時代が合わなかったために削除。
ただし、要望しだいでは今後登場する可能性もあるとか。


没になった武将

企画段階のリストアップの時点では、
本作に登場する26人よりたくさんのキャラがいた。
そのうちからカットした理由は、
主に「登場した戦が少なくて話が作りづらい」。
また基本的に「戦国無双」には、
なるべく大名は前線で戦わせないというコンセプトがある。
そうして没になったのが、
中国の毛利輝元や四国の長宗我部元親など。
また没になった女性キャラは、
細川ガラシャ・淀殿を筆頭に数え切れないほどだとか。
ただしそもそも女の人は戦場に立たないものなので、
お姫様がすごい派手な衣装で戦うのは避けたいそうな。



「戦国無双1」のインタビューで名前が出た没キャラは、
なんと全てが新キャラになっているという現実があります。
でも誾千代の裏話を聞く限り、
ダンナの登場はザコ武将としてですら絶望的っぽいですね。
残念。
っつーか敵兵頭悪っ! 戦場にある柵で、結構長いタイプのものがある。(山崎・勝竜寺や小田原城西・大手門前付近など)
その手前に立ち、敵兵が柵をまたいだ向こう側からやってきたとき、
政宗・孫市の銃連射、稲姫の弓連射、徳川家康の大砲発砲、島左近の援護射撃などを使うと、
攻撃が柵をすりぬけて(間通ってんのかな?)向こう側の敵にあたる。
大量に敵が来たときは結構使えます。

また、このとき敵兵は頭が悪いので、まっすぐプレイヤーのほうにきます。
なので、柵を遠回りして横から入ってくるなどといった頭のいい行為はしないので、
安心して銃とか弓とか連射できます。
なぜなぜ? 無限城の「強きもの求む」のミッションで、
ランダムに出てくるフロア、「集団戦法の間」が出てきます。
そのときのミッションが「全ての敵を撃破せよ!」となっているが・・・
実は1チームの兵長(鉄砲隊なら鉄砲隊長など)を全て倒せばミッションクリアになります。
本多忠勝の無双最終奥義! 本多忠勝をステータスMAX(+虎乱3)まで育てると、
無双最終奥義が使いにくくなるとお嘆きの貴兄に捧げます。

実は最初の衝撃波で上空にすっ飛んでしまっても、はるか上空でドカドカ当たってるので、
敵武将の影に合わせて移動すれば大ダメージです。
後方に受身取られてしまう事も多いので追尾に少々コツ(勘?)がいりますが。
島津義弘だと無双中に移動出来ないので、LV.2のほうが強力です。
鍛冶屋の秘密? 入手する武器もそうですが、鍛冶で付与される能力値(無双+○○とか)は、
そのキャラクターの無双演舞の進捗状況に左右されるようです。

なので序盤から+20の数字はなかなかでないと思います。
逆に、外伝までクリアして階級MAXまで育てると、+20の数値は出やすいようです。
付与項目については完全にランダムのようです。
やっぱそうかぁ~ 第4武器を取得する時に特定の条件(武器取得条件)を達成すると出現する荷駄頭。
この荷駄頭を2P(その武器の持ち主ではない武将)で倒し貴重品をゲットしても、
クリア後の取得武器一覧では、1Pが取得した事になる。
実は重傷の彼 真田幸村外伝「関ヶ原の戦い」で、左近は傷を負ってしまい、
(体力が強制的に半分になる)本陣帰還します。
そして本陣が危うくなると傷ついた体で出陣するという、とても素敵なお話があります。

では、その傷を癒して本陣に帰らせたらどうなるのでしょう?
お市・阿国の激励ならば体力回復が出ますので、それを利用して体力回復をだします。
阿国のL3無双ならば結構いけるはずです。

で、結果として・・・
「癒やしたはずなのに、なぜか再びボロボロになって」(強調)出陣してきます
余程致命傷だったのか、それとも撤退先に伏兵でもいたのでしょうか?
半増 立花が苦戦している時稲姫で救援すると、
「たすけてくれて…ありがとう」というギンチヨの正直な声が聞ける。
消えた…!? 小田原城攻略戦(西・東どちらでも)で、北条氏政、北条氏直等がいる小田原城天守3階の畳上、
飛忍が地面に潜ると下の階に落ちていなくなる。
どこまで飛ぶんやぁ~! プレイヤーはねね。
特殊技2で(無双武将に変身できるとこまで育った状態)服部半蔵か風魔小太郎に変身すると、
二段ジャンプが永久にできる。
つまり、山の上とか雲の上まで飛ぶ事ができる。
忠勝撃破後の獲得賞金 浅井長政で第一話、「姉川の戦い」をプレイする。
本田忠勝を撃破すれば獲得賞金として2000両手に入る。
あと、ほかの武将も撃破すれば4000以上の勲功が。

難易度は難しい以上でやればそれ以上いく可能性ありです。
難易度地獄の忠勝は相当強いです!
長政のステータスはほぼMAXにして挑むべし!
三国キャラ一部戦国に参上? オープニングムービーで、武将が全員集合しているときに、
島左近がもっている武器は三国無双4の関平が持っている武器と同じ。
カウンターストップ 連撃数のカウントは9999撃が最高でそれ以上行っても9999撃で止まってしまいます
気持ち悪い・・・ ねねで変化の術で一般武将などになっても、声が変わらない・・・
増殖!! 模擬演舞などで2人プレイで一人は好きな武将、
もう一人は最初仲間で後から裏切る武将を選んでプレイする。

そして後から裏切る武将が裏切っても2Pは敵にならず、2Pのキャラが敵として増える。
ゲームには勝てない・・・ ねねで服部半蔵か風魔小太郎に変身すると無限段ジャンプができるが、
門などより高くジャンプしても越えられない。
また門より高くジャンプして、門の内部に向かって手裏剣?
(風魔小太郎の)を投げてもやはり透明な壁に当たって消えてしまう。
そうなるか~ 羽柴秀吉が味方の章を豊臣秀吉でやっても、名前の表記が豊臣秀吉になっている
(2Pでやると確認できる)
政宗の拳銃の隠された能力 政宗の特殊技1(R1+□)で撃つ拳銃は属性を付加する事ができます。

やり方
属性攻撃が発動したあとに拳銃を撃てばいつのまにか属性が付加されています。

つまり

1無双秘奥義や通常攻撃8(地流をつけて)などで属性攻撃を行う。
※なぜかチャージ攻撃では付加できませんでした。
2その直後拳銃を撃つ

3すると弾に属性が付加される

属性次第では結構戦略の幅が広がると思います
(烈空武器でガードを使う相手に便利な烈空弾、無双最終奥義で敵を巻き込む閃光弾、
虎乱3の会得状態の奥義で確実なダメージを与える修羅弾等々)

注意事項、属性付加した後に無属性攻撃(通常、ジャンプ攻撃、挑発など)を行なうと、
拳銃の属性が無に戻ってしまいます。
無双最終奥義のバグ 護衛武将が突忍の時に起こったバグです。
護衛武将が敵を投げようとして持ち上げている時にを無双最終奥義を発動させると、
抱えていた敵が護衛武将の体にくっついて離れなくなってしまいました。
しかも、その敵には当り判定がなくなってしまい倒せなくなりました。
クイックリセット→再開をするとバグはなくなっていました。
上田城攻略戦の真田雪村(総大将)で確認しました。
突忍のバグ? 護衛武将に突忍を連れて行き、無限城で「山賊退治」の依頼を受けたときのことです。
5層目の「10分以内に脱出せよ」のところで、頭目に向け、無双最終奥義を発動させました。
そのとき、突忍は頭目を掴んでいましたが、
なんと、無双最終奥義が終わってもグラフィックは掴んだまま。
頭目にやられ判定はありません。

何をしても頭目は離れず、倒すことができずにゲームオーバー。
100階突破を目指していて、89階での出来事にショックでした。
突忍と最終奥義をかますときは、彼が誰も掴んでいないことを確認してください……(泣)。
美女達の戦は厳しい 賤ヶ岳の変(濃姫外伝)でお市と接触した後に一定距離離れると、
完全に開き直っているお市の素敵なお言葉が聞けます。

さらに2Pで信長を操っている場合、信長と蘭丸を接触させると会話が追加されます。
信長様の遊び心(?)が垣間見えます。
攻撃範囲が伸びない 今回は体術?による攻撃には武器の攻撃範囲増加の効果がない。
(濃姫の蹴り、風魔のパンチ、孫市のダッシュ攻撃、半蔵のC2など)

範囲増加の効果があらわれてるのは武器を使った攻撃のときのみです。
阿国の傘を広げた部分も変わらないので、武器の判定の”長さ”だけが長くなる模様。
特に風魔はほとんどが体術なので、空きスロットには他の付加効果を優先して付けた方がお得です。
今川義元を見た! 双六で今川義元を発見しました。
場所は五右衛門・くのいちと同じく港で本州ー九州の本州側に出現。
蹴鞠に付き合う代わりにお金をくれるという内容でした。
LVMAXでも・・・ キャラってLV50が最高ですけど、じつはそれ以降もパラメーターは伸びます。
孫市と忠勝 孫市と忠勝は、戦闘マップにお宝(お金やアイテム)の配置されている所がわかります!
戦況がわるい時にオススメです。
Lv4武器は・・・ 今回は1P、2Pどちらがとっても条件を満たしたキャラの武器が取得される。
体力が落ちない 戦が終わったあとに武将たちが話したりするが、そのときに雑魚兵を攻撃しても体力が落ちない。
これは撃破数を増やさないためであろう。
くのいちと石川五右衛門発見 「双六」モードにおいて引退キャラであったくのいちと石川五右衛門を見ました。
くのいちはトップのキャラの元に現れて所持金の5分の1ぐらいを奪い、
石川五右衛門は最下位のキャラの元に現れて他プレイヤーからお金を奪って渡していました。

両者とも港(くのいちは本州-四国の本州側、石川五右衛門が本州-九州の九州側)に登場しました。
キャラはくのいちの時が風魔小太郎、石川五右衛門の時が明智光秀(奪われたのは立花ギン千代)
でしたが、多分関係ないと思われます。
…今川義元も出るんでしょうか?
佐々木小次郎参上!! 無限城七十階代または八十階代で採用試験みたいなので、
佐々木小次郎を倒すと萬屋で佐々木小次郎が売ってるらしいです。
意外に重要な能力 ■瞬発力
この技能は高ければ高いほど、より高くジャンプすることができる。
緊急回避にも使え、さらにその時間も長くなる。

■運
レア武器のゲット率が上昇し、クリティカル率も上昇する。
さらにスティール率も上昇できる。
引き継ぎに関する情報 メモリーカードに戦国無双のデータがあれば、上杉謙信、服部半蔵が最初から使える。
伊達の武器変更 今作は伊達政宗の武器が前作と異なっている。
前作は二刀流だったのだが、今回は2丁拳銃と普通の刀になっている。
引退キャラとその理由 石川五右衛門
理由・・・泥棒の為、余り記録が残っていないから無双演舞が作りにくい為
今川義元
理由・・・メインの桶狭間の戦いがなくなった為、無双演舞が作りにくい為
くのいち
理由・・・もともと架空の人物の為


戦国無双[武将]完全攻略